ランプ ハラジュク ト メヒコチードにて
平面作品を中心に展示します。
12月14日~1月30日
OPEN: 11:00−21:00 (年中無休、年末年始を除く)
大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ3F
2012年12月12日水曜日
2012年11月15日木曜日
2012年9月25日火曜日
IKANANI×COREHEAD 01
ドイツからレコードリリース!
アートワークをさせていただきました。
アートワークをさせていただきました。
"IKANANI×COREHEAD 01"
by SUNGA/NDENDEKI/Destr∞y a.k.a dubdub
Label : COREHEAD/イカナニ
Title : A1/B1/B2
Reference : IKANANI×COREHEAD 01
Format : 12''
Country : BRD/JPN
Categories : tribe / Breakz / Tekno
Style : Tribe/Break Tek/Core
Art Work :CYU(SONTON)
Release date : 09/20/2012
Catalog entry: 09/24/2012
イカナニとCOREHEADによるVYNAL第一弾!x!x!x!
イカナニの首領、Destr∞yと
COREHEADのSUNGA,NDENDEKIによる、
ハイパーブレインダンストラックxxx!x!x!x!
アートワークは、SONTONで活動しているCYU!!!
Limited 250 press only !!!
日本には100枚しか入ってきてないのでお早めに!x!x!x!
【Tracks List】
A1 / Destr∞y a.k.a dubdub
B1 / NDENDEKI
B2 / SUNGA
【購入はこちらまで】
WEB SHOP
【取り扱いSHOP】
TOOLBOX RECORD(10月頃)
staalplaat(10月頃)
2012年9月19日水曜日
20120915-20121022 SONTON@ラフォーレ原宿
ラフォーレ原宿 1F WALLにて
平面作品を中心に展示します。
会場 ラフォーレ原宿 1F WALL壁
期間 9/15~10/22
WALL ART
2012年9月12日水曜日
2012年8月29日水曜日
2012年8月22日水曜日
2012年8月19日日曜日
2012年8月15日水曜日
2012年4月2日月曜日
2012年3月30日金曜日
20120408
初ライブ披露となる空想電子ポップユニット「Her Ghost Friend」他、気鋭エレクトロニカアーティストが出演する「#ELECTRONIC_ENSEMBLES」。美術家谷口真人とDJ ObakeによるDJユニット・Parttime Djs、インスタレーションやライブペインティング等マルチな活躍を見せるSONTONに加え、LOGIC SYSTEMによる新生レーベル<MOTION±>より鎌田裕樹による電子音楽団「tickles」が登場。次世代のエレクトロニカシーンを占うライブアクトが2.5Dスタジオ / USTREAMにて同時展開される。
出演:
Her Ghost Friend with 最後の手段、tickles(MOTION± / madagascar)、SONTON+ケンジル・ビエン、adustam、Parttime Djs(谷口真人+DJ Obake)、hirotec
内容:LIVE
時間:OPEN 18:00 / START 18:30
観覧料:1,500円(1drink別)
※公開収録形式のため、人数限定となります。確実な入場をご希望の方は下記から事前予約をお願い致します(予約状況により当日チケットを発行する場合もあります)。
Her Ghost Friend with 最後の手段、tickles(MOTION± / madagascar)、SONTON+ケンジル・ビエン、adustam、Parttime Djs(谷口真人+DJ Obake)、hirotec
内容:LIVE
時間:OPEN 18:00 / START 18:30
観覧料:1,500円(1drink別)
※公開収録形式のため、人数限定となります。確実な入場をご希望の方は下記から事前予約をお願い致します(予約状況により当日チケットを発行する場合もあります)。
Shinobu Onoと、DJ Obakeによる空想電子ポップユニット。2011年9月、アートユニオンより1stアルバム『Her Ghost Friend』をリリース。チャイルディッシュなボーカルと、夜空に輝く星々のようにキラキラと無数に散りばめられたられた電子音が、はるかな宇宙の物語をあなたに届けます☆ http://herghostfriend.com/
エレクトロニクスと生楽器を絶妙なバランスで調和させ、力強さと繊細さを自然体で同居させる。湘南・藤沢を拠点に活動を続け、人間味溢れる温かいサウンドを志向するアーティスト、鎌田裕樹による電子音楽団tickles(ティックルズ)。2006年発売のファースト・アルバム『a cinema for ears』リリース後から続けてきたバルセロナやローマ、韓国などを巡ったライブ・ツアーでは、人力の生演奏を取り入れたスリリングでドラマチックなライブ・パフォーマンスで大きな賞賛を得た。そんな数々の経験を経て紡がれた珠玉の楽曲をたっぷりと詰め込んだ待望のセカンド・アルバム『today the sky is blue and has a spectacular view』(2008年)は自身のレーベル<madagascar(マダガスカル)>よりリリースされ、TOWER RECORDS、iTunesを中心にセールスを伸ばし、高い評価を得た。2011年、次なるステップへと進むべく<MOTION±>と契約。ピアノ, シンセサイザー, フェンダー・ローズ, ピアニカ, オルガン, 鉄琴, オルゴール, ギター, ベース等様々な楽器を駆使しながら感情的なメロディーと心地良いリズムを生み出していくスタイルに磨きをかけ、ニュー・アルバム『on an endless railway track』を今年4月25日にリリース。柔らかいビートの上で胸を震わせる旋律が幾重にも交錯していく夢幻のサウンドスケープは、聴く者の心を捉えて離さない。 http://motion-pm.com/
皮、先、CYUの3人によるインスタレーション、ペインティング、自作楽器演奏などジャンルを越えて活動を行うユニット。2005年に結成。音、光、動きを発するインスタレーション作品や、おもちゃの楽器や廃品などを素材にした自作楽器を各地で発表。それらを用いたサウンドインスタレーション、パフォーマンスなども展開している。 http://www.geocities.jp/sonton_toy/
ダンサー
ダンスカンパニー「BABY-Q」、舞踏団「トンデ空静」、ハードコアバンド「黒パイプ」などで身体を使った表現を行う。2011年、東京の森下スタジオにて、3mの巨大ロボットを使ったダンス作品の振付、演出を行った。
何やってもだいたいうまくいかないので曲とか作ってます。 ごめんなさい
http://soundcloud.com/adustam
美術家谷口真人とHer Ghost FriendのDJ ObakeによるDJユニット。
hiotec
VJ:最後の手段
http://2-5-d.jp/schedule/20120408/
2012年3月28日水曜日
20120331
弁慶 VS ゲンシニンゲン@WOMB
LIVE
オワリズム弁慶
オル太
川染喜弘
ディスク百合おん
SONTON+ケンジル・ビエン +MS5SICK (浮舌大輔+TARO David)
OPEN : 16:00 | CLOSE : 21:00
ADV : ¥2000 | DOOR : ¥2500
※入場時、別途ドリンク代500円頂きます
2012年3月13日火曜日
2012年2月29日水曜日
2012年1月31日火曜日
20120217 鳥1周年
2012.02.17(fri)@bonobo
START 23:00
¥1000/1D
¥1000/1D
GUEST
成 浩一(bonobo)
K.E.I.
SUNGA
置石
Uechi
DJ
CYU
AMA UU
VJ
Akashic
凸
COLORgung
FOOD
HUNT
宇宙マッサージ
2012年1月14日土曜日
2012年1月6日金曜日
20120108
2011.01.08(sat)
新大久保earthdom
LIVE〉
ABRAHAM CROSS
BUTTHEAD SUNGLASS
BREAKFAST
CxPxS
CHEERIO
COSMIC NEUROSE
GRIND SHAFT
SUPER DUMB
BLACK SHEEP LOUNGE〉
ama uu
SONTON
and BLACK SHEEP DJ
food〉
hunt
登録:
投稿 (Atom)